 |
パソコンの修理事例をいくつか紹介致します。
ご依頼頂く際の目安に、修理を行ったときの修理料金も掲載しております。
参考としてご覧下さい。
■ Google掲載の最新事例はこちら ■
「電源が入らない」・「画面が映らない」パソコン修理事例 |
PC-LL550RG リフロー修理 |
 |
NEC PC-LL550RGの「画面が映らない」症状を、マザーボード上のチップをリフロー修理致しました。
|
VPCEB38FJ 液晶修理 |
 |
SONY VPCEB38FJの「画面が映らない」症状を、液晶パネル交換で修理致しました。 |
Inspiron530 電源修理 |
 |
DELL Inspiron530の「電源が入らない」症状を、電源ユニット交換で修理致しました。 |
FMVA52CBJ CPU修復 |
 |
富士通 FMVA52CBJの「画面が映らない」症状を、CPUの洗浄と修復で修理致しました。 |
PATX66CLP プロードライザ修理 |
 |
東芝 PATX66CLP(TX/66C)の「画面が映らない」症状を、マザーボードのプロードライザ交換で修理致しました。 |
2102658-BD-P24XPM MB+CPU修理 |
 |
MouseComputer(マウスコンピューター) 2102658-BD-P24XPMの「画面が映らない」症状を、マザーボード(MB)とCPUの交換で修理しました。
部品の生産終了からしばらく経過したモデルの為、中古部品での修理となりました。 |
工業用パソコンの電源交換 |
 |
型番不明のパソコンの「電源が入らない」症状を修理致しました。
普段は工業用機械に組込まれている機械制御用のパソコンの、電源ユニットを加工して交換致しました。 |
FMVA522ASK リフロー修理 |
 |
富士通FMVA522ASKの「画面が映らない」症状をリフロー修理致しました。
こちらのパソコンは同じ富士通のFMVNFE40やFMVNFE50と同系統の機種です。 |
FMVNFG40 リフロー修理 |
 |
富士通FMVNFG4(NF/G40)0の「画面が映らない」症状をリフロー修理致しました。 |
PC-LL560LG1K リフロー修理 |
 |
NEC PC-LL560LG1K(LL560/L)の「画面が映らない」症状をリフロー修理致しました。 |
Pavilion dv4 CMOS電池修理 |
 |
NEC PC-LL550RGの「画面が映らない」症状を、マザーボード上のチップをリフロー修理致しました。 |
自作PC グラフィックボード補修修理 |
 |
自作パソコンの電源投入後1〜2秒で切れては再起動を繰り返す症状をグラフィックボード補修で修理致しました。 |
Pavilion dv7 マザーボード交換 |
 |
hp Pavilion dv4の電源が入ってすぐに切れる症状をマザーボード交換で修理致しました。 |
Pavilion dv4 リフロー修理 |
 |
hp Pavilion dv4の画面が映らない症状をリフロー修理致しました。 |
FMVNFG40(NF/G40) リボール修理 |
 |
富士通 FMVNFG40(NF/G40)の画面が映らない症状をリボール修理致しました。 |
OSが起動しない(エラーが出る・再起動する等)パソコン修理事例 |
FMVA77GW HDD交換修理
|
 |
富士通 FMVA77GWの「パソコン起動後すぐに再起動する」症状を、HDD交換で修理致しました。 |
EEEPC1005ha 接点復活修理 |
 |
ASUS EEEPC1005haの「メーカーロゴで固まる」症状を、マザーボードコネクタ修復で修理致しました。 |
8187-K1J コンデンサー交換+OS修復 |
 |
Lenovo(IBM) 8187-K1Jの「セーフモード選択画面になり、どのモードを選択しても立ち上がらない」症状を、マザーボードのコンデンサー交換とwindows®
の修復で修理致しました。 |
VGC-LM70B メモリー交換+OS修復 |
 |
SONY VGC-LM70Bの「エラーチェック(チェックディスク)画面になりパソコンが立ち上がらない」症状を、メモリー交換(2GBから4GBへ増設)とwindows®
の修復で修理致しました。 |
PC-LL750RJ1K HDD+CMOS電池交換 |
 |
NEC PC-LL750RJ1Kの「Operating System not found」エラーと「F1」を押さないと次の画面に進まない症状を、HDD交換とマザーボードのCMOS電池交換で修理致しました。 |
PC-VW770LG HDD交換(変則的) |
 |
NEC PC-VW770LGの「insert boot disk and press any key」エラーで立ち上がらない症状を、HDD交換交換で修理致しました。
※リカバリーディスクやOS修復ではなく、windows® の新規インストールとドライバーインストールで修理致しました。 |
XPS ONE A2010 OS修復 |
 |
DELL XPS ONE A2010の「DELLロゴ後にすぐ再起動する」症状を、OS(windows® )の修復で修理致しました。
他の修理業者の診断ではHDD交換が必要とのことだったようですが、特にHDDには異常がなくパソコンのシステムが不具合を起こしておりました。 |
PATX35KLT HDD交換 |
 |
東芝 PATX35KLTの「英語のエラー」や「セーフモード選択画面」等、複数のエラーが出る症状をHDD交換で修理致しました。 |
PATX66GLP プロードライザ代替交換 |
 |
東芝 PATX66GLP(TX/66G)の「ACアダプタを繋いでいると、起動途中で電源が切れて再起動を繰り返す」症状を修理致しました。
いわゆるプロードライザ交換では修理できなかったので、プロードライザよりも安定性の高いコンデンサを4つ配置して修理致しました。 |
PATX68FLRWP プロードライザ代替交換 |
 |
東芝 PATX68FLRWP(TX/68F)の「ACアダプタを繋いでいると、起動途中で電源が切れて再起動を繰り返す」症状を修理致しました。
プロードライザがなぜか元々逆向きに取り付けられており、プロードライザでは直らなかったのでプロードライザを使用せずに修理致しました。
また、キーボードの「L」キーがなくなっていたので、「L」キーの取り付けを行いました。 |
PC-VN570AS1YR HDD交換修理 |
 |
NEC 一体型パソコン PC-VN570AS1YR(VN570/AS1YR)の「NEC」ロゴで止まってしまい立ち上がらない症状をHDD交換で修理致しました。 |
Lenovo G560 HDD交換修理 |
 |
Lenovo G560の「Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot media in selected
Boot device and press a key」と表示されて立ち上がらない症状をHDD交換と新規プロダクトキー取得にて修理致しました。 |
Lenovo E520 OS修復修理 |
 |
Lenovo ThinkPad Edga E520の「User Profile Service サービスによるログオンの処理に失敗しました。ユーザープロファイルを読み込めません。」と表示されて立ち上がらない症状をレジストリの修復にて修理致しました。 |
VGN-FW51B HDD修理
VPCEB3AFJ HDD修理 |
 |
SONY VGN-FW51Bのメーカーロゴが出た後立ち上がらない症状と、同じくSONY VPCEB3AFJの「windowsを開始できませんでした・・・」と出て「スタートアップの修復」を行っても立ち上がらない症状をHDD交換で修理致しました。
|
VPCEB47FJ windows起動修復 |
 |
SONY VAIO VPCSB47FJのスタートアップ修復が強制的に起動して「修復できませんでした」となりwindowsが起動しない症状をコマンドプロンプトから修復致しました。
|
Aspire 5741-H54D/LS リカバリー |
 |
acer Aspire 5741-H54D/LSをリカバリー(初期化)しようとしたところ途中でフリーズしてしまい、次に起動させてときから「コンピューターが予期せず再起動されたか、予期しないエラーが発生しました。・・・」というエラーが出てしまうようになった症状を再度正しくリカバリーすることで修理致しました。 |
東芝 T552/58GBHDD修理 |
 |
東芝 T552/58GB(PT55258GBHB)のスタートアップ設定が表示されてどれを選んでもwindowsが起動できない症状をHDD交換で修理致しました。 |
dv3000 HDD交換+内部清掃 |
 |
hp dv3000の「動作が遅い」・「パソコンが熱い」という症状を、HDD交換と内部清掃で修理致しました。 |
PC-LM750DS6 キーボード修理 |
 |
NEC PC-LM750DS6の「-」キーが押され続けてしまう症状を、キーボード交換で修理致しました。 |
Inspiron n5110(F17P) 液晶修理 |
 |
DELL Inspiron n5110(F17P)の「画面が3分割されて左右が反転する」症状を、液晶パネル交換で修理致しました。 |
FMVNFE40 CPUファン交換 |
 |
富士通 FMVNFE40の「異音がする」「CPUファンエラー」が出る症状を、CPUファン交換で修理致しました。 |
FMVU75J(ウルトラブック)液晶修理 |
 |
富士通 FMVU75Jの「画面が白くなる」症状を、液晶パネル交換で修理致しました。 |
PC-LZ550JS(ウルトラブック)液晶修理 |
 |
NEC PC-LZ550JS(LZ550/JS)の「画面(液晶)が割れた」症状を、液晶パネルを含む上半身部分の交換で修理致しました。 |
PC-LZ550LS(ウルトラブック)液晶修理 |
 |
NEC PC-LZ550LS(LZ550/LS)の「画面(液晶)が割れた」症状を、液晶パネルを含む上半身部分の交換で修理致しました。 |
Think Pad Edge E420 電源コネクタ修理 |
 |
Lenovo Think Pad Edge E420の電源コネクタと電源制御基板が落下により破損した症状を、それぞれの部品交換で修理致しました。 |
PC-LL550TGバックライト切れ修理 |
 |
NEC PC-LL550TG(LL550/T)の「画面がうっすらとしか映らない(バックライト切れ)症状を、マザーボードのコンデンサ交換で修理致しました。 |
PATX66GLP DVD プロードライザ修理 |
 |
東芝 PATX66GLP(TX/66G)の「パソコンが立ち上がらなかったり、フリーズしたりする症状と、DVDドライブから異音がしてDVDを読み込めない症状」をDVDドライブ交換とプロードライザ交換で修理致しました。 |
PC-LS150HS6W 液晶パネル修理 |
 |
NEC PC-LS150HS6Wの液晶パネル割れを液晶パネル交換で修理致しました。 |
Inspiron 15R ウイルス駆除修理 |
 |
DELL Inspiron 15Rの「立ち上げるとアダルトサイト広告等が表示される」症状をウイルス駆除で修理致しました。 |
東芝 PT55247GBHW 液晶パネル修理 |
 |
東芝 PT55247GBHW(T552/47GW)の液晶パネル割れを液晶パネル交換で修理致しました。 |
SONY VPCEB29FJ パスワード解除 |
 |
SONY VPCEB29FJのログインパスワード(起動時のパスワード)を忘れてしまったとのこと。
データに変更や削除を行わず、ログインパスワードを解除致しました。
(ご本人様からの依頼に限ります) |
|
|