今回はhp Pavilion dv4の修理です。
急に画面が映らなくなってしまったとのこと。
グラフィックチップを過熱するリフロー修理を行いました。
先日は同機種で電源が入って5秒程度で電源が切れるパソコンを修理しましたが、同じくリフローで修理出来ました。

メモリーの付け直しやCMOSクリア(内蔵電池の抜き差し)はお客さまご自身で試されていた様子でした。
AMD製のグラフィックチップが使用された機種なので、そこのハンダ割れが原因ではと考えました。

早速テストで軽くリフローしてみたところ、改善の兆しがありました。
お客様に確認して正式にリフローを承り、本格的な作業開始。
ついでに折れてしまっていた外装パーツも補修しておきました。

無事作業が完了し、音声再生やネット接続等も問題ないことが確認できました。
修理完了です。
<今回の修理料金>
|
|