MicroSDカードを誤ってフォーマットしてしまい、更にその後写真を複数保存してしまった状態からのデータ復旧です。
フォーマットされただけであればデータが復旧できる可能性は十分ありますが、その後にデータを保存してしまうのは絶対にいけません。
フォーマットされても保存されたデータが完全に消えるわけではないのですが、そこにデータを保存してしまうと過去のデータが上書きされてしまうので、データ復旧の成功率が一気に下がります。
MicroSDをパソコンに繋いでみると、Androidスマートフォンでフォーマットされているため、沢山のフォルダが作られてしまっておりました。

更にホーマット後に保存された写真データが300MB程入っております。
簡単にデータ復旧してみましたが、データが上書きされているため右図のように画像の端の部分しか復旧出来ないデータ等が出てきました。

詳細に高度なデータ復旧を行ったところ、上書きされて取り出せないデータもありましたが、過去のデータがある程度復旧されました。
全てのデータを復旧することは不可能な状態でしたが、復旧できたデータはお客様の大切なデータでしたので、データをお持ち帰りになりました。
復旧出来たデータの容量は1.6GB程
DVDにデータを保存してお渡し致しました。
<今回のデータ復旧料金> 8,400円
|
|