埼玉県日高市のパソコン修理・データ復旧
■FMVA77GWのHDD交換修理

今回の故障症状は、パソコンを立ち上げて1〜2分程で勝手に再起動してしまうというものです。。
診断の結果HDDの故障が見つかったため、HDD交換修理を行いました


FMVA77GW

実際に普通にパソコンを立ち上げたところ確かに再起動してしまいました。
再起動ではなく、電源が切れてしまうのであれば電源や内部のファン・マザーボード等を疑いますが、
再起動だったのでHDDとメモリーを疑いました。

HDDにあまり負荷をかけないBIOS(バイオス)という画面を立ち上げて5分程度確認しましたが再起動はしません。
専用の装置でHDD・メモリーのチェックを行ったところ、HDDの故障が認められました。
メーカー修理であればHDD修理は全てのデータが消えてしまいます。
しかし、お客様はデータや設定を残したまま修理ご希望ですので、データや設定を消さない修理を試みます。

FMVA77GW HDD

まずはパソコンを分解して故障したHDDを取り出します。
その後故障したHDDを専用の装置に接続し、交換用の新しいHDDへ記録された全てのデータや設定を移行します。

この作業は、故障したHDDと新しいHDDをパソコンに繋いで市販されているHDDコピーソフトをつかっても出来ますが、その場合は
@故障したHDDのデータをパソコンに取り出して「イメージファイル」と呼ばれるデータに変換
A変換された「イメージファイル」を元のデータに再変換しながら新しいHDDへコピー(移行)
という工程が必要になります。
正常なHDDであればこの方法でも良いのですが、故障したHDDの場合は、「イメージファイル」への変換に失敗してしまったり、「イメージファイル」への変換に時間がかかる為、その間にHDDの故障が深刻化してデータを取り出せなくなってしまうことがあります(HDDは故障すると時間の経過により症状が悪化していきます。更に「イメージファイル」への変換はHDDに大きな負荷が掛かるので、悪化が早まります)。

そのため、当店では専用の装置を使用して、パソコンを使わずに新しいHDDへデータを移行します。
専用の装置を使用することにより、「イメージファイル」への変換を行わずに直接HDDをコピー出来るので、より早くより確実にデータを移行できます。

HDDコピー

新しいHDDにデータを移行し始めると、時折故障したHDDからカチンカチンと異音が鳴り出しました。
HDDは相当重傷なようです。
データのコピー作業も通常より時間が掛かっています。
1〜2分でもパソコンが立ち上がっていたことが奇跡のような状態です。

FMVA77GW起動画面

なんとか新しいHDDへデータを移せました。
新しいHDDをパソコンに入れてシステムの壊れた部分を修復します。
修復完了後、正常にパソコンが立ち上がりました。
(画像が荒く線が入っているように見えますが、実際は綺麗に映っています)

HDDの状態が非常に悪かったため、一部修理以前から破損していたデータはありましたが修理は完了です。
修理以前から破損していたデータは、別途データ復旧を行うことで修復出来る場合もありますが、今回は残っているデータで十分とのことでした。

<今回の修理料金>
修理作業料金10,000円(税抜き)+部品代7300円

修理事例集一覧


HOME